2025.07.25
☀️本格的な夏を前に…すでに猛暑!それでも元気に過ごしています!
こんにちは
児童発達支援・放課後等デイサービス「からだと心のよりどころ室いっぽ」です😊
今年は梅雨明けがとても早く、その直後から連日猛暑!
「えっ、まだ夏はこれからなのに…!?」と驚くほどの暑さが続いていますが、
そんな中でも、子どもたちは汗をかきながら元気いっぱいに過ごしています😊
🎋七夕の願いごと
7月初めには七夕製作を行いました
色とりどりの折り紙で星や短冊を作って、それぞれの願いごとを書きました
「強くなれますように」
「ママとパパがながいきしますように」
「みんなで楽しくなかよしのともだちですごせますように」
「べんきょうがんばる」
「たいちょうがなおりますように」
などなど
やさしい願いごとがいっぱいで、飾る私たちの気持ちもほっこり!
玄関が一気に華やかになりました🎋
🎈大人気!風船バレー!
暑い日には室内で楽しく体を動かします
中でも盛り上がる「風船バレー」!
ふわっと飛んでくる風船を、タイミングよくパーン!と返すのが
意外と難しくて、子どもたちも大笑いしながら夢中になって取り組んでいます
自然とコミュニケーションも増え、笑顔がたくさん見られる時間です😊
✒️涼を感じる…薄墨の習字作品も
この夏は「見た目にも涼しさを感じてほしい」との思いから、指導者の提案で
薄墨を使った習字に挑戦しました
「海」「氷」「すいか」など、夏らしい言葉を筆で書きながら、ゆったりとした
気持ちで取り組む子どもたちの表情はとても真剣
できあがった作品は、色の濃淡のやさしさが目にも心にも涼やかで
廊下に飾ると、まるで風が吹いてくるような雰囲気になりました
💦暑さに負けず!水遊び&プール
そしてお待ちかねの…水遊び!児童発達は、バケツに水を入れて魚のおもちゃや水鉄砲で
可愛く遊んだり小さめのビニールプールに入ったりして楽しみました!
放課後等デイサービスの子どもたちは大き目のビニールプールに入り
「冷た~い!」「きもちいい~!」の声が響いています
そして
💡なんと、社長が日よけ用のタープを設置してくださいました!
強い日差しの中、朝から汗だくで組み立ててくださり…
最後はなんと、笑顔でピース✌🏻
おかげで水遊びも安心して楽しめる環境になりました
社長、ありがとう~~‼️‼️
🌻おわりに
暑さが厳しくなってきましたが、いっぽでは毎日子どもたちの
「やってみたい!」「たのしい!」を大切にしながら、その日の
体調や気分に合わせて、無理なく過ごしています
これからも季節の変化を感じながら子どもたち一人ひとりのペースに寄り添った
支援を行っていきます😊
保護者のみなさまも、どうぞご自愛くださいね😊
ではまた👋🏻